塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! ブログ

HOME > ブログ > 塗装の豆知識 > 【屋根の形状】名称・特徴をご紹介!

【屋根の形状】名称・特徴をご紹介!

塗装の豆知識 2022.08.28 (Sun) 更新

福岡県の皆様こんにちは!
福岡県春日市にあります外壁塗装・屋根塗装専門店「カエサポ」です!🌈
いつもブログをお読みいただきありがとうございます😊

カエサポは、福岡県春日市・大野城市・太宰府市を中心に福岡県内の外壁塗装や屋根塗装、
他に修繕リフォームなどを行っており、
地域1番店を目指し日々邁進いたしております!
お気軽に外壁塗装・屋根塗装専門店カエサポにご相談ください。

本日は、屋根の形状をご紹介いたします。

普段生活するうえで屋根の形を気にする事はあまりないと思います。
実際に街を歩いてみてみると、様々な形・様々な材料の屋根があることが分かります。
かっこいい屋根、おしゃれな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、様々です。
皆様はどんなデザインの屋根がお好みでしょうか?
または、今お住まいの屋根の形状について名称はご存知ですか?
今から塗装リフォームをお考えの方は特に、
少しでも知識をいれておくと分かりやすく、ためになると思います♪

屋根の形をご紹介

切り妻(きりづま)

よく言われる三角屋根がこの形です。
シンプルで施工もしやすく、最も普及している形です。
和風でも洋風でも似合います。

 

寄棟(よせむね)

屋根の頂点など面と面を合わさる部分を「棟」と呼びます。
その棟を四方から中央に寄せているから寄棟です。
こちらの屋根もよく見かけます。
構造的に頑固で、切り妻と屋根の面積が同じでも、各面の面積が小さくなる(切り妻は2面、寄棟は4面)為、
風圧に対しても強いのが特徴です。

 

方形(方形、宝形)

正方形の建物に多い屋根で、形はピラミッド型をしています。
屋根のすべての面が同じ形になるのが特徴で、寺院などに見られる建物が六角形、八角形の屋根も方形と呼びます。
六角形、八角形の建物の屋根は他の呼ばれ方をする事もあり、上から見て六角形であれば「六注」
八角形であれば「八注」になります。

 

陸屋根(りくやね、ろくやね)

勾配(傾斜)が無く、平坦な形状から陸屋根と呼ばれます。
形状からわかる通り、屋上を設けるのに最適な屋根の形です。
屋上のあるお住まい、一度は住んでみたいですよね。
排水性が悪いので、定期的に防水工事をしてあげないと雨漏りにつながりますのでしっかりメンテナンスが必要です。

 

片流れ(かたながれ)

屋根はいくつかの面で構成されることがほとんどですが(陸屋根を除く)一面で構成される形状です。
文字通り、雨水なども片側に流れます。
方角が良ければ、太陽光を利用した機器、発電パネルや温水器などを多く設置し、効率よく運用できます。

 

入母屋(いりもや)

伝統でいうと寄棟よりは切り妻の方が格式は高く、それよりも高いのが入母屋とされています。
最も格式が高い屋根の形状で、京都の桂離宮などが有名です。
小さい切り妻の下に寄棟を合体させたような形状で、切り妻から続く屋根は途中で角度が変わることなく、
軒先まで続きます。

 

越屋根(こしやね)

屋根の上に縦方向・横方向にも小さい二階部分をのせたような形状です。
この小さい二階部分は屋根舎と呼ばれ、換気、採光などの目的で設けられています。
このように屋根舎を設けた屋根は比較的、大きな建物で採用されることが多いです。
れのように一面しかない下屋(一階部分の屋根)も差し掛けと呼ばれることがあります。

 

半切妻屋根(はんきりづまやね)

切り妻の棟の両端が垂直ではなく、斜めになったものです。
切り妻を途中から寄棟にしたような形状に見えます。
法的な制約(道路斜線や日影規制など)から使われることが多いと言われていますが、
そのような規制がない場所でも見かけることがあります。
洋風のデザインのお住まいに用いられることが多い屋根です。

 

バタフライ

切り妻や片流れを反対にしたような屋根です。
蝶がはばたいている様子を思い起こさせるのでバタフライと呼ばれています。
積雪地帯では落雪を防ぐためにこのような形状の屋根が見受けられます。
内勾配なので建物の中心付近に水が溜まりやすく、定期的な点検とメンテナンスが必要です。

 

ギャンブレル屋根

切妻の屋根勾配を途中で急角度に変えた屋根です。
屋根の面の中央付近で角度が変わる事
から「腰折れ屋根」とも呼ばれたり、
将棋の駒に似ていることから「駒形切妻屋根」と呼ばれたりします。
ログハウスや北海道の牧場で見かけることができます。

 

マンサード屋根

寄棟の屋根勾配を途中で急角度に変えた屋根です。
ギャンブレル屋根とよく混同されますが、こちらはほとんど見かけません。

 

かまぼこ屋根

半円、かまぼこの形状をした屋根です。半径を表すRadiusの記号のRをとって、R(アール)屋根とも呼ばれます。
体育館など大型の建物に見られる形状です。屋根の下端に行くほど勾配が急になるので水切れは良いですが、
頂上付近は傾斜が少ないので定期的な点検とメンテナンスが必要です。

 

カエサポの想い

カエサポは、実際に工事完了後からがお客様との本当のお付き合いと考えております。
数ある中からカエサポを選んでいだき、他社と比較もされた上で、選んでいただいたり、検討して頂いている事と思います。

カエサポの1番の強みは、定期点検やメンテナンスを無料で行っている事です。
いかがでしょうか?お住まいに関わる設備やお外回りなどの点検やメンテナンスについて、
以前塗装をしたことがある方は、実際に定期点検に来られていますか?工事完了後は、そのままになっていませんか?

設備に関しても一緒です。
特に給湯器やキッチン周りの設備に関しては、専門性も高く、説明書を見ても分からないことも多いですよね。
定期点検と言っても使えているから大丈夫。
点検がなぜ必要か分からないし、そもそも何かあった時にどこに連絡したらよいか迷っている方も多いのではないでしょうか。

株式会社安心頼ホーム カエサポは、実際に定期点検を地域ごと順番に無料で巡回しております。
メンテナンス専門スタッフを配置し、何かあった際はすぐに駆け付けられる準備もしております。
ご安心して頼っていただけるよう邁進いたしております。

ぜひ、ショールームへ来店してみたいなと思っていただけた際は、
「来店予約」からご予約いただくか、「お電話での来店予約」(0120-3010-55)も承っております。
もしくは、近くを通ったから寄ってみた!と、予約せずに来店ももちろんOKです!
営業時間は10:00~18:00。店休日は毎週火曜日/他となっております。

安心頼ホームのメンテナンスで
実際に喜んでいただいているクチコミを見るには

「こちらをクリック」

建物診断・見積り・ご相談・リフォームローンのシミュレーションまで全て無料で行っております!

カエサポではお客様にご納得していただけるサポートいたします!

こんな方はぜひお問合せ下さい!

☑外壁・屋根の痛みが気になる方

☑外壁・屋根塗装の必要性や基礎知識を知りたい方

☑最新の塗料を色々見てみたい方

☑他社で見積りをしてもらったがよくわからない方

☑塗装工事を考えるきっかけが欲しい方

☑塗装を今すぐ!とお考えではない方

カエサポ5つの強み!!

地域最大級の塗装専門ショールーム

👑グループ施工実績1万件以上

👑口コミ3冠NO1獲得

👑長期保証制度で安心

👑最新ドローン調査

👑スマホで進捗管理

LINEからの見積り依頼でQUOカードプレゼント!

友だち追加

【よくある質問💡】

外壁塗装・屋根塗装に助成金は使えるの?

外壁塗装・屋根塗装の助成金についてはこちらのブログにて紹介しております。是非お読みください。

春日市で外壁塗装の助成金はもらえるの?

詳しくはHP・LINE・お電話にてお問い合わせください。

▼春日市・大野城市・太宰府市での累計施工実績3,000件! HPで施工事例を公開中!
 カエサポの施工事例はこちら

▼塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら!
 お得な塗装メニューはこちら

外壁塗装&屋根塗装について詳しく知りたい方はこちら!
 地域最大級ショールームはこちら

顧客満足度No,1を獲得し続けるカエサポスタッフはこちら!
 スタッフ紹介はこちら

実施中のお得なキャンペーン情報をチェックしたい方はこちら!
 お得なキャンペーン情報はこちら

▼外壁塗装&屋根塗装工事について少しでもお悩みの方はこちら!
 無料見積り・無料診断の依頼はこちら